イギリス・25ポンド砲 Op.11 制作開始
2005年5月21日
Category : AFV イギリスTags : 25ポンド砲
今回のプラモは初のイギリス物です。前回ドイツの20mm対空機関砲というのを作って気をよくして、大型の野戦砲に挑戦です。25ポンド(約11kg)は弾丸の重さで、口径は3.45インチ(約88mm)もありました。先の20mm対空機関砲の4倍以上です。箱の写真はPhotoShopで色を補正してあるのでまともに見えますが、本当はかなり日に焼けてみすぼらしくなっています。購入して何年もたっているのでしょう。(私のプラモはすべてもらい物です)
この25ポンド砲はかなり優秀な大砲で、初めは榴弾を飛ばしていたのが、後にドイツ軍の強力な戦車に対抗するために徹甲弾も使用できるようになりました。キットではそのどちらか選択して組み立てるようになっているのですが、付属の兵隊さんたちが玉込めをしているのが榴弾のように見えるので(本当は詳しくないのでよく知りません)、榴弾タイプで作ることにします。こっちのほうがカッコいいですし。
それにしてもイギリス人って頭が良いですね。ドイツの機関砲は地面においてもクルクルと大砲の向きが変えられるように真ん中に軸受けがあるのですが、この25ポンド砲ではそのような機構は省略して、その代わり牽引するときの車輪の下に枠のようなものを置いてそれで地面への固定と回転の仕組みを与えています。この結果楽に設置ができて(重い大砲を牽引用の車からよっこらしょとおろさなくても良い)、さらに軽快に旋回させられるのです。この結果、この優秀な野戦砲はイギリス連邦諸国で広く使われただけでなく、第二次世界大戦後、朝鮮戦争を経て1960年頃まで現役だったそうです。
私の父親が生まれた頃に開発された大砲が、私の生まれた頃まで現役だったのです。よくイギリス人は将来を見据えて仕事をすると聞いたことがありますが、まさにその話を思い出させる野戦砲です。
(全作品完成まで あと28)
関連するコンテンツ
作品No.11の記事一覧
- イギリス・25ポンド砲 Op.11 制作開始 (2005年5月21日)
- イギリス・25ポンド砲 その2 光硬化パテを使ってみた 【光硬化パテ】 (2005年5月21日)
- イギリス・25ポンド砲 その2 組み立て (2005年5月24日)
- イギリス・25ポンド砲 その3 塗装 (2005年5月25日)
- イギリス・25ポンド砲 その4 ウオッシング (2005年5月26日)
- イギリス・25ポンド砲 その5 ドライブラシ (2005年5月27日)
- イギリス・25ポンド砲 その6 人形の組み立て (2005年5月28日)
- イギリス・25ポンド砲 その7 人形の塗装 (2005年5月30日)
- イギリス・25ポンド砲 その8 完成!! (2005年5月31日)
コメントを残す