ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その3 足まわりの塗装
2005年7月28日
Category : AFV ドイツTags : Sd.kfz.250
デマーグは車輌メーカーの名前
今までこの車輛をデマーグと呼んでいましたが、デマーグはこの車輛を開発した自動車メーカーの名前で、この車輛自体にはSd.kfz250/9以外の名前はついていないそうです。
足まわりの塗装
今回は足回りを塗装してみました。前のエントリーで書いたように、塗装のために履帯とホイールはセットでボディから外すことができます。実際に塗装してみて、その作業は困難を極め、ボディに接着したままではとても塗ることはできなかったのは確かです。これからベルト式履帯以外を使っていく上でなんとかこのあたりのノウハウを習得する必要がありそうです。
結局何度も修正を繰り返しながら履帯とホイールとその周りのゴム部分を塗り分けました。かなりいい加減で、そこらじゅうがはみ出しています。もう少し修正をしてみようかと思いますが、実際には足回りは汚し塗装を吹きつけますので、あまり神経質になるのはやめます。(+_+)\バキッ!
(全作品完成まで あと26)
関連するコンテンツ
作品No.19の記事一覧
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ Op.19 制作開始 (2005年7月26日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その2 足まわりの組み立て (2005年7月27日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その3 足まわりの塗装 (2005年7月28日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その4 車体内部の製作 (2005年7月31日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その5 車体内部の仕上げ (2005年8月5日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その6 車体の組み立て (2005年8月6日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その7 20mm機関砲の製作 (2005年8月7日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その8 塗装 (2005年8月8日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その9 仕上げとOVMの取り付け (2005年8月9日)
- ドイツ・Sd.kfz250/9 軽装甲偵察車デマーグ その10 完成!! (2005年8月10日)
コメントを残す