ドゥカティ・デスモセディチ その4 デカール貼り
2013年11月17日
新しいデカールが届いたので貼りました。今度のは2004年、2005年に対応しているのでカウルの形に合わせてカットされており扱いやすくなっています。それでも曲面に合わせてこれだけのサイズのデカールを貼るのはなかなか大変で、何ヶ所も破いてしまいました。どうもデカール貼りは未だに苦手です。AFVモデラーの一番の弱点ですね(;^ω^)。
破れた部分はデカールが乾いてから筆塗りでリタッチするつもりです。ごまかすしかありませんからね。
後ろのフェンダーはカーボン製で未塗装です。キットでは黒で塗装するように指示されているのですが、アンダーカウルの未塗装部分にはカーボン柄が印刷されているので、ここにもカーボンデカールを使うことにしました。
ところがこの形に合わせて貼るのはなかなか大変で、破れるはわしわになるわで、なかなかキレイにできません。難しいもんですね。最初から何分割化して切り出して貼った方がしわになりにくかったかも知れません。
まだこの上からスポンサーマークを貼りますから、もう少し目立たなくなることを期待しています。
(全作品完成まで あと88)
関連するコンテンツ
作品No.324の記事一覧
- ドゥカティ・デスモセディチ Op.324 制作開始 (2013年10月30日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その2 ボディパーツの塗装 (2013年11月2日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その3 エンジンとマフラー (2013年11月14日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その4 デカール貼り (2013年11月17日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その5 クリアコートとエンジン、ステアリング (2013年11月22日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その6 前後のサスとホイール (2013年11月25日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その8 パイピングとスタンド (2013年11月28日)
- ドゥカティ・デスモセディチ その9 完成!! (2013年11月29日)
コメントを残す