« »

護衛艦DDH181ひゅうが その4 船体細部の組み立て

Category : 艦船

Scale : 1/450 Maker : ハセガワ Post : 465-4

船体細部の組み立て

船体に付く細かなパーツを組みたてます。甲板の周囲にあるキャットウオークや錨など、そして艦橋を組みたてました。ただ煙突やレーダーなど塗装色が異なるため塗ってから付けた方が良いパーツと甲板上に着く細かなパーツは塗装後に取り付けることにしました。

詳しくはつづきをどうぞ…

キャットウオークの組み立て

キャットウオークの組み立て

甲板の周囲に付くキャットウオークを取り付けます。キャットウオーク上にあるホースリールやボートコンテナなどは全部最初からキャットウオークに一体で成形されています。おかげでパーツ数も少なくあっと言う間に形になってきます。ほとんどの階段は床と一緒に成形されていますが、一部別パーツになっていたりするので、それだけは小さなパーツの組み立てになります。

キャットウオークの組み立て

反対側の右舷も組みたてます。右舷は艦橋があるのでキャットウオークは一部分だけです。

艦橋の組み立て

艦橋の組み立て

艦橋を組みたてます。黒く塗る煙突と白っぽい色で塗るレーダーはまだ取り付けていません。これらは塗装後に取り付ける予定です。

対空機関銃

対空機関銃

甲板や艦橋に取り付ける単装の対空機関銃を取り付けます。機関銃本体に防盾を付けて取り付けるのですが、この作業がこのキットで一番細かな工作になります。こうして拡大して写真に撮ると防盾は厚く、銃身も非常に太いのですが、10円玉と比べてもらうとその小ささが分かるとおもいます。これってブローニングの12.7mmM2重機関銃ですよね。第二次世界大戦からず~と現役の機関銃です。すごい長生きですよね。

塗装前の組み立て完了

船体細部の組み立て

艦橋はまだ未接着で乗っているだけです。あと甲板上の細かなパーツやアンテナも取り付けていませんが、とりあえず塗装前の組み立て作業はこれで完了です。次は船体や艦橋の塗装をします。

(全作品完成まで あと124)

関連するコンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »