カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その3 エンジン、フレームの塗装
2012年1月9日
フレーム、スイングアーム、エンジンは全て半ツヤの黒です。それぞれバラしておいてエアブラシで塗装します。エアブラシならあっという間に塗装できますね。
ついでにその他の半ツヤ黒のパーツも塗って起きます。
こちらはツヤ有りの黒です。実はシルバーで塗るパーツも下地としてツヤ有りの黒を塗るので一緒に塗装してあります。ホイール以外は大半がシルバーのパーツです。
排気管とマフラーはピカピカに仕上げたいので、研磨材入りブラシを使って磨き込んであります。
このあとシルバーのパーツはスーパーメタリックのクロームシルバーでピカピカに塗装しておきました。
(全作品完成まで あと89)
関連するコンテンツ
作品No.265の記事一覧
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 Op.265 制作開始 (2012年1月7日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その2 排気管とボディの組立て (2012年1月8日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その3 エンジン、フレームの塗装 (2012年1月9日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その4 後輪とマフラー (2012年1月12日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その5 ボディパーツの塗装 (2012年1月13日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その6 ラジエターとフロントフォーク (2012年1月14日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その7 ボディの研磨とデカール貼り (2012年1月15日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その8 ボディの組み付け (2012年1月19日)
- カワサキ・ZX-10RエヴァRT初号機 その9 完成!! (2012年1月20日)
コメントを残す