« »

A-10Aサンダーボルト2 その9 サフ吹きと迷彩1色目

Category : 飛行機

Scale : 1/48 Maker : イタレリ Post : 225-9

サフ吹き

A-10Aサンダーボルト2 サフ吹き

A-10Aサンダーボルト2 サフ吹き

サフを前面に吹きます。今回は割と濃い色の3色迷彩ですから、サフを吹かなくても大丈夫かもしれませんが、そこはまぁ、表面の状態も見たいことですし、吹いておくことにしました。おまじないですね。

サフを吹いた後、表面をチェックしてみたのですが、ヒケも無く良い状態ですね。これならばこのまま本塗装に行けそうです。というか、これ以上手を入れている余裕も無いもので・・・

迷彩1色目

A-10Aサンダーボルト2 迷彩塗装1色目

A-10Aサンダーボルト2 迷彩塗装1色目

通常飛行機の迷彩塗装は背中の部分だけで、おなかの部分は薄いグレーとか水色のような空の色で塗られています。まぁ、下から見たときに見えにくくするわけですから、それもある種の迷彩塗装ですよね。

ところがこの A-10A ではお腹に(下面)も背中(上面)と同じ3色迷彩で塗られています。てことは、普通の3色迷彩の飛行機が実は4色なのに対し、本当に3色なんです。チョット楽で良いですね。いや、お腹にも迷彩のマスキングをしなければいけないので、かえって面倒かも・・・

てなわけで、まずは1色目のFS34102の明るいグリーンを塗装します。最も明度の高い色から塗っていきますから、この上に重ねる色は更に濃くなるので、下地は見えなくなります。ですから、明らかに別の色が乗る部分は塗装してありません。

この様な大きなキットを塗るときはついついハンドピースがキットから離れてしまい、塗料がプラに到達する前に乾燥して、表面がざらざらになってしまうことがあります。これを防ぐために、なるべくハンドピースはキットからあまり離さないように気をつけるのですが、さらに溶剤にもリターダー入りを使って乾燥時間を遅らせることにしました。

さて、次はマスキングをしてグレーと思ったのですが、ここで実機の写真をよくよく見てみると、結構迷彩の境目のぼけ足があるじゃないですか。しかもグレーが一番下で、その上に明るいグリーン、暗いグリーンの順の様に見えます。こりゃしまった。もう一度グレーから吹き直しですね。

(全作品完成まで あと76)

関連するコンテンツ

作品No.225の記事一覧

  1. フェアチャイルド・リパブリック・A-10Aサンダーボルト2 Op.225 制作開始 (2010年10月5日)
  2. A-10Aサンダーボルト2 その2 コクピットの組立て (2010年10月7日)
  3. A-10Aサンダーボルト2 その3 コクピットの塗装 (2010年10月8日)
  4. A-10Aサンダーボルト2 その4 機体の組立て (2010年10月9日)
  5. A-10Aサンダーボルト2 その5 機体の整形 (2010年10月11日)
  6. A-10Aサンダーボルト2 その6 エンジンの組立てと翼の整形 (2010年10月12日)
  7. A-10Aサンダーボルト2 その7 機体の組立て (2010年10月13日)
  8. A-10Aサンダーボルト2 その8 キャノピーの塗装と機体各部のマスキング (2010年10月15日)
  9. A-10Aサンダーボルト2 その9 サフ吹きと迷彩1色目 (2010年10月16日)
  10. A-10Aサンダーボルト2 その10 迷彩塗装 (2010年10月17日)
  11. A-10Aサンダーボルト2 その11 クリアコートと装備品の整形 (2010年10月18日)
  12. A-10Aサンダーボルト2 その12 デカール貼り (2010年10月20日)
  13. A-10Aサンダーボルト2 その13 ツヤ消しオーバーコート (2010年10月21日)
  14. A-10Aサンダーボルト2 その14 細部の塗分け (2010年10月25日)
  15. A-10Aサンダーボルト2 その15 脚の取り付けとウオッシング (2010年10月26日)
  16. フェアチャイルド・リパブリック・A-10Aサンダーボルト2 その16 完成!! (2010年10月27日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »