« »

ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その26 砲塔天板内側の組み立て

Category : ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ライフィールドモデル Post : 410-26

砲塔天板内側の組み立て

砲塔天板の内側(裏側)の組み立てをしました。これでインテリアサイドは組み立て完了となります。砲塔の外側は内側の塗装が完了して組みたててから取り付けることにします。

詳しくはつづきをどうぞ…


砲塔天板内側の組み立て

砲塔天板内側の組み立て

砲塔の天板の内側に付くパーツを取り付けます。今回も側面と同様に別の色で塗るパーツは塗装後に取り付けにします。ベンチレーターなどです。

装填手用のハッチはヒンジに真鍮線を仕込んで開閉式にしようかとおもったのですが、ハッチに付くダンパーのロッドも伸び縮みするように細工しなければいけないので、思い切ってロッドを切り飛ばして閉めちゃおうと思っています。


キューポラの排水孔

キューポラの排水孔

車長用のキューポラには中にたまる雨水を排水する穴が開けられています。キューポラパーツは4分割の金型を使って1発で抜かれているので、分割線近くの穴は金型の抜きの関係で斜めに開けられています。ここは一度パテで埋めてから垂直に穴を開け直しました。


砲塔天板内側の組み立て

砲塔天板の内側の組み立てが出来ました。照明の配線とかもあるのかもしれませんが、よく分からないので手を出しません。

キューポラの内側にはバイザーブロックが5つ付くのですが、これは別で塗装してから取り付けます。


主砲の修正

主砲の修正

読者のtomboy07さんからメールで間違いを教えていただきました。この写真で赤く塗っているパーツの取り付け位置を間違えていました。現在の位置が正しい位置で、これを防盾側に取り付けてしまっていたのです。

塗装図とかを見れば分かるのですが、これを付ける工程の説明書が分かりにくく、うっかり間違えてしまいました。


今回jは本当によくやらかします。もうこれで何度目か分からないほどです。説明書に間違いや抜けがあるだけでなく、わかりにくい箇所も随所にあり、さすがに嫌気がさしてきますね。どうもこのメーカーは相性が悪いようです。本当に完成させられるのか心配になってきました(;^ω^)

(全作品完成まで あと107)

関連するコンテンツ

作品No.410の記事一覧

  1. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) Op.410 制作開始 (2016年11月30日)
  2. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その2 サスペンションと運転席の組み立て (2016年12月2日)
  3. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その3 駆動装置と戦闘室の組み立て (2016年12月3日)
  4. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その4 機関室隔壁の組み立て (2016年12月4日)
  5. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その5 車体内部の塗装 (2016年12月6日)
  6. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その6 インテリア細部の塗分け (2016年12月7日)
  7. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その7 無線機と計器板の塗り分け、スミ入れ (2016年12月9日)
  8. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その8 砲弾 (2016年12月10日)
  9. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その9 機関銃の銃弾ケース (2016年12月11日)
  10. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その10 機関室の組み立て (2016年12月13日)
  11. ティーガー1初期生産型 その11 前面装甲板の組み立て (2016年12月14日)
  12. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その12 機関室の塗装 (2016年12月16日)
  13. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その13 前面装甲板内側の塗装 (2016年12月17日)
  14. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その14 エンジンの塗装 (2016年12月20日)
  15. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その15 機関室の追加工作 (2017年1月26日)
  16. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その16 機関室の仕上げ (2017年1月29日)
  17. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その17 居室の仕上げ (2017年2月2日)
  18. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その18 車体後部の組み立て (2017年2月5日)
  19. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その19 車輪の組み立て (2017年2月11日)
  20. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その20 エンジンデッキの組み立て (2017年2月12日)
  21. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その21 OVM等の組み立て (2017年2月13日)
  22. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その22 車体側面の組み立て (2017年2月14日)
  23. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その23 主砲の組み立て (2017年2月16日)
  24. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その24 砲塔バスケットの組み立て (2017年2月18日)
  25. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その25 砲塔内壁 (2017年2月24日)
  26. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その26 砲塔天板内側の組み立て (2017年2月25日)
  27. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その27 主砲(砲尾)の塗装 (2017年3月18日)
  28. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その28 砲塔内部の塗装 (2017年3月19日)
  29. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その29 砲塔内部の仕上げ (2017年5月4日)
  30. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その30 砲塔の組み立て (2017年5月8日)
  31. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その31 スモークディスチャージャーのディテールアップ (2017年5月9日)
  32. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その32 サフ吹き、影吹きと… (2017年5月10日)
  33. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その33 塗装 (2017年5月12日)
  34. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その34 デカール貼りと細部の塗分け (2017年5月15日)
  35. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その35 スミ入れ (2017年5月16日)
  36. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その36 足回りの汚しと組み立て (2017年5月17日)
  37. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その37 履帯の組み立て (2017年5月20日)
  38. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その38 履帯の塗装 (2017年5月21日)
  39. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その39 OVMの仕上げと雨だれ (2017年5月23日)
  40. ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その40 完成!! (2017年5月24日)

“ティーガー1初期生産型(フルインテリア) その26 砲塔天板内側の組み立て” への2件のフィードバック

  1. tomboy07 より:

    根生さん

    お早うございます。

    J-87は向きが逆ですね。
    工程11では長い方が前方になっています。
    これはハッチが閉まった状態になります。
    ハッチとJ-87は直接つながってはおらずJ-80がJ-87のL字型部分を押す形になっています。
    http://yahoo.jp/box/iwiHOV
    白矢印がJ-87に当たり、開いた状態で手前に伸びています。
    L字型の部分に塗料が剥げた所がありますが、J-80の先端が当たる所と思います。
    赤矢印はハッチのストッパーで、ハッチを垂直位置にした時、ピンが出てきてJ-80の先端にある穴にピンを差し込んで固定するようになっています。

  2. モンモデル より:

    根性さん
    初めまして( ´ ▽ ` )
    私もAFVを製作するのが好きなのですがやっぱりフルインテリアキットはめんどくさいですね(´・∀・`) 息抜きに違うAFVキットを作ってみてはいかがでしょう? 簡単なタミヤとか現代車両などを作れば良い息抜きになると思います。

tomboy07 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »