« »

日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 その11 完成!!

Category : 完成 艦船

Scale : 1/700 Maker : フジミ Post : 423-11

日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ

加賀に続いて赤城も完成です。艦載機やアンテナを取り付け、空中線と旗を貼り付けました。空中線はもうヨレヨレで、どうせろくに見えませんからやらなきゃよかったと後悔しています(;^ω^)。まぁ、でも何でもやらなきゃ上手くなりませんからね。これも経験です。

詳しくはつづきをどうぞ…

最後の組み立て

アンテナ

アンテナの取り付け

アンテナを立てます。赤城も加賀同様に巡行状態で作りました。キットの箱絵でもアンテナは立っているのですが、その代り甲板には飛行機は乗っていません。でも空っぽの甲板は寂しいので、私は巡行状態でも飛行機をキットに入っているだけは乗せます。もったいないですからね(^^ゞ

菊の紋章

菊の紋章

ピンぼけで肝心の菊の紋章が良く見えませんが、赤城も加賀同様にピットロードのパーツに取り替えています。やっぱり少し大きいです。

艦載機

艦載機の接着

艦載機を取り付けます。足先に瞬着を付けてポンと置きます。空母も連続で2隻目となると手慣れたもので、失敗無く一発で置くことが出来ました。やれやれ・・・

加賀に比べると甲板の巾が少し狭いので窮屈な感じですね。作っているときはあまり感じないのですが、飛行機を並べるとわずかな違いがちょいと気になります。海に落っこちちゃう人も赤城の方が多かったのでしょうかね?

空中線と旗

空中線

空中線を張ります。またしてもヨレヨレです。引っ張ると細いアンテナがしなってしまい、なかなかピンと張ってくれません。しかも平行して2本を張るので、片方を引っ張るともう片方が弛んでしまいます。まったく思うようになりません。そもそももう少しまっすぐな線を使ったらいいのじゃないかという気がしてきました。手持ちのメタルリギングがもうダメになっているのかもしれません。高いけど買い換えかな・・・と道具のせいにする(+_+)\バキッ!

旗

加賀は旗が2枚入っていたのですが、赤城には1枚しか入っていません。艦尾には旗竿では無くなんだか信号機のようなものが立っています。説明書でも旗はこの艦橋の横の大きなマストに付けるように指示されているので、こちらに付けました。

完成!!

日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ

これにて 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ の完成です。空母を2つ同時に作るというのはなかなか大変で、途中で飽きちゃうんじゃ無いかと心配しましたが、それこそ作る前まではほとんど見分けが出来なかった両空母の違いがよく分かって面白かったですね。2つ並べて作るまでは艦橋の位置が左右違うのも知りませんでしたからね。すごい進歩です(;^ω^)

日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ

日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ 日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 1/700 フジミ

(全作品完成まで あと116)←久しぶりに減った(;^_^A

 

関連するコンテンツ

“日本海軍・第1航空戦隊 航空母艦赤城 その11 完成!!” への2件のフィードバック

  1. グッチ より:

    はじめまして!
    リアルな塗装の赤城ですね!凄いです!!

    空中線の張り方にお困りのようでしたので私がやっている
    ピンと空中線が張れる方法を参考にして頂ければ嬉しいです

    100均で小さいクリップと1mmの細さのアルミ線を
    購入して頂く必要がありまして後は適当な角材を用意して
    下さい。

    それらを組み合わせてワークホルダーを作ります。

    角材に約20cmほどに切ったアルミ線2本を空中線を
    張りたい距離ほどの間隔で角材に刺します。

    次にアルミ線の先にクリップを強力なボンド
    (瞬着ゼリーなど)で付けます。

    固定できたら完成です。

    後はリギングを少し長めに切って2つのクリップに
    くわえさせピンと張った状態にして張りたい場所に
    置きます。

    あとは接着したいところだけにピンポイントで瞬着をチョンと流し込んでおくだけで勝手に付いてくれますよ。

    良かったら試してみて下さいね。。。

    • 根生 より:

      グッチさん、こんにちは。コメントと情報ありがとうございます。
      なんでも工夫ですね。私はせっかちでそういう工夫を腰をすえてするのが苦手で、いつも皆さんに助けられています。
      今作っている秋津洲では是非その方法を試してみたいと思います。
      実は今日ダイソーに行って秋津洲用のケースを買ってきたばかりですが、近いのでまた明日にでも行って来ます。
      ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »