ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その9 完成!!
2005年6月11日
Category : 完成 AFV ドイツTags : Sd.kfz.251
ハノマーク兵員輸送車が完成しました。最初のころに比べるとずいぶんと時間がかかるようになってきました。相変わらずほとんどキットのままでオプションパーツとか改造とかディテールアップなどは行っていないのですが、それでも2週間近くかかってしまいました。
今回の収穫はキャタピラの接着、パステル仕上げ、キャタピラのドライブラシ、木工ボンドの使用、鉛薄板によるディテールアップと小技ばかりでしたがたくさんありました。でも、デカールのことなど気になったまま未解決の問題もあります。そろそろサードパーティのオプションパーツやドライデカールなどが避けては通れないようになってきたような気がします。ただし、これらは私の家の近くでは手に入りません。まずは入手方法のリサーチからはじめましょう。
(全作品完成まで あと32)
関連するコンテンツ
作品No.12の記事一覧
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 Op.12 制作開始 (2005年5月31日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その2 塗装 (2005年6月3日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その3 室内の仕上げ (2005年6月4日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その4 キャタピラの取り付け (2005年6月4日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その5 ウオッシング、ドライブラシ、汚し (2005年6月5日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その6 チッピングとパステル (2005年6月8日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その7 人形 (2005年6月11日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その8 人形のディテールアップ (2005年6月11日)
- ドイツ・ハノマーグ兵員輸送車 その9 完成!! (2005年6月11日)
コメントを残す