« »

マクラーレン MP4/6 ホンダ その20 アンダーパネルの塗装

Category : 自動車

Scale : 1/12 Maker : タミヤ Post : 487-20

マクラーレン MP4/6 ホンダ アンダーパネルのマスキング

アンダーパネルのパテが固まって来たので、整形して塗装をします。本当なら、このⅠ枚目の写真は塗り分けが完了した状態を載せたかったのですが、訳あってここまでです。

詳しくは続きをどうぞ・・・

パテの確認と整形の仕上げ

マクラーレン MP4/6 ホンダ パテの確認と整形の仕上げ

再度パテを削り、その上から黒を塗って見ます。今回は表面の状態がよく分かるように、黒サフを吹きました。どうやら上手くいったようです。パテの痕が目立たなくなりました。ここまでは400番のヤスリで削っているので、どうしても荒い仕上がりになっています。そこで、サフの上から600番、800番で削ります。パテの緑が見えているのはそのせいです。

マクラーレン MP4/6 ホンダ パテの確認と整形の仕上げ

こちらの面も同様に仕上げます。これで塗装をすることができます。写真はありませんが、半ツヤの黒で塗装しました。

マスキング

マクラーレン MP4/6 ホンダ アンダーパネルのマスキング

半ツヤ黒が乾いたら、塗り分けのためのマスキングをします。直線的な塗り分けなので、マスキングの作業はそれほど大変じゃ無いのですが、一部ヤスリがけで境界線が消えちゃった部分があるので、そこはマスキングテープをまっすぐ貼って、直線と角がちゃんと出るようにしました。

ここで塗装をしようと思ったのですが、塗装色の指定はX-12が4にXF-4が1で作ります。クレオスの金はあったのですが、タミヤの金(X-12)は切らしています。さらにXF-4(イエローグリーン)は瓶の中で固まってしまっていました。これでは塗装できません。以前ならすぐにプラモ屋さんに走ったのですが、今はもう無いので、ヨドバシカメラで注文します。値段も安くてポイントも付いて、しかも送料無料なのがうれしいです。よく分からないのは、XF-4もX-12も定価は同じかと思うのですが、価格が違うんですよね。塗料が届くまで中断です。すぐに出荷準備中になりました、明日来ないかな・・・

新しいPC

いままで仕事で使ってきたメインのパソコンを買い替えました。もう6年も使ってましたからね、普段使いではなんらスピードに不満はないのですが、Adobeイラストレーターで写真をたくさん貼り付けたチラシなんかを作る時に、動作が重くなるので、買い換えです。

仕事場に置くなら、クリエーターズPCとかワークステーションとかの方が似合うのですが、ハイスペックPCを買うなら、ゲーミングPCがお値打ちで良いですね。難点はちょっとばかし派手なことです。中がピカピカ光るだけじゃなく、側面のパネルがガラスなので、すごくキレイです(;^_^A

いくらイルミネーションがきれいでも、配線はグチャグチャです。もう少しなんとか・・・って思うのですが、こればっかりは、束ねるのが関の山ですね。

それにしても最近のパソコンはいいですね。すごく高速なので、サクサクとアプリのインストールが進みます。処理能力が高いだけじゃなく、ネットからのダウンロードはDCやDVDからのインストールよりずっと高速です。みるみるうちに元の環境が整っていきます。

データは1TBのOneDriveを使っていますから、すぐにファイルがドキュメントなどに戻ってきます。実際には使う時にクラウドからダウンロードされるので、開くまではアイコンだけなんですけどね。

今までは、Windowsの初期設定、プリンタ等のドライバのインストール、アプリのインストール、データの復元・・・とだいたい1日半くらいは作業をしていました。でも今回は半日です。4時間後には通常の仕事に戻っていました。ちょっと感動ものです。

あ〜、早くヨドバシから塗料こないかな〜

(全作品完成まで あと114)

関連するコンテンツ

作品No.487の記事一覧

  1. マクラーレン MP4/6 ホンダ 1/12 タミヤ Op.487 制作開始 (2021年10月17日)
  2. マクラーレン MP4/6 ホンダ その2 トランスミッションの塗装と組み立て (2021年10月22日)
  3. マクラーレン MP4/6 ホンダ その3 リアダンパー (2021年10月29日)
  4. マクラーレン MP4/6 ホンダ その4 リアサスペンション (2021年11月1日)
  5. マクラーレン MP4/6 ホンダ その5 リアのアップライト (2021年11月6日)
  6. マクラーレン MP4/6 ホンダ その6 吸気マニフォールド (2021年11月11日)
  7. マクラーレン MP4/6 ホンダ その7 エンジンのパイピング (2021年12月5日)
  8. マクラーレン MP4/6 ホンダ その8 バルクヘッド (2021年12月9日)
  9. マクラーレン MP4/6 ホンダ その9 モノコックのカーボンデカール貼り (2021年12月18日)
  10. マクラーレン MP4/6 ホンダ その10 コクピット (2021年12月19日)
  11. マクラーレン MP4/6 ホンダ その11 コクピット(2) (2021年12月29日)
  12. マクラーレン MP4/6 ホンダ その12 フロントロアアーム (2021年12月30日)
  13. マクラーレン MP4/6 ホンダ その13 フロントサスペンション(2) (2022年1月1日)
  14. マクラーレン MP4/6 ホンダ その14 フロントアップライト (2022年1月10日)
  15. マクラーレン MP4/6 ホンダ その15 ラジエターダクトの制作とエンジンの取り付け (2022年1月14日)
  16. マクラーレン MP4/6 ホンダ その16 ラジエター (2022年1月15日)
  17. マクラーレン MP6/4 ホンダ その17 排気管 (2022年1月22日)
  18. マクラーレン MP4/6 ホンダ その18 アンダーパネル (2024年5月12日)
  19. マクラーレン MP4/6 ホンダ その19 アンダーパネルとボディの整形 (2024年5月23日)
  20. マクラーレン MP4/6 ホンダ その20 アンダーパネルの塗装 (2024年5月25日)
  21. マクラーレン MP4/6 ホンダ その21 アンダーパネルの仕上げ (2024年5月30日)
  22. マクラーレン MP4/6 ホンダ その22 ボディ表面の確認 (2024年5月31日)
  23. マクラーレン MP4/6 ホンダ その23 ボディ塗装前の研磨 (2024年6月1日)
  24. マクラーレン MP4/6 ホンダ その24 ボディの塗装 (2024年6月2日)
  25. マクラーレン MP4/6 ホンダ その25 塗装2色目 (2024年6月8日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »