« »

マクラーレン MP4/6 ホンダ その23 ボディ塗装前の研磨

Category : 自動車

Scale : 1/12 Maker : タミヤ Post : 487-23

マクラーレン MP4/6 ホンダ ボディ塗装前の研磨

サフを吹いたボディの表面をツルツルに研磨します。研磨と行ってもそれほど大げさなことではなく、ツルッとさせつだけですけどね。

詳しくは続きをどうぞ・・・

ボディの研磨

途中何工程かあるのですが、写真で見るとほとんど変わり映えがしないので、写真はこれⅠ枚です。まずは、サフを吹いてざらざらした表面に800番、1000番、2000番のペーパーをかけます。表面処理は済んでいますから、それぞれの番手はすぐに完了します。完了するとペーパーへの抵抗が変わりますから、すぐにわかります。削り過ぎると下地がでてきちゃうので、やり過ぎは禁物です。

次はコンパウンドで磨きます。使うのはタミヤの荒目(赤いヤツ)です。これをたっぷり付けて磨きます。こちらもすぐに指先に伝わる抵抗感が変わりますので、力が抜ける感じがしたらそこで止めます。

最後に食器洗い洗剤を使って、柔らかいブラシ(私は無印良品のフェイスブラシを使っています)、でコンパウンドを洗い流します。

マクラーレン MP4/6 ホンダ ボディ塗装前の研磨

写真がⅠ枚では寂しいので、シャーシに仮り組みしてみました。真っ白で美しいですね。しっとりとしたツヤ消し仕上げです。

いよいよ塗装です。今日は日曜日なのですが、あいにくの雨です。しかもこれからイオンに食料品の買い出しです。夕方には天気が回復するようなので、帰宅してから時間があればⅠ回目の塗装をしようと思います。

(全作品完成まで あと114)

関連するコンテンツ

作品No.487の記事一覧

  1. マクラーレン MP4/6 ホンダ 1/12 タミヤ Op.487 制作開始 (2021年10月17日)
  2. マクラーレン MP4/6 ホンダ その2 トランスミッションの塗装と組み立て (2021年10月22日)
  3. マクラーレン MP4/6 ホンダ その3 リアダンパー (2021年10月29日)
  4. マクラーレン MP4/6 ホンダ その4 リアサスペンション (2021年11月1日)
  5. マクラーレン MP4/6 ホンダ その5 リアのアップライト (2021年11月6日)
  6. マクラーレン MP4/6 ホンダ その6 吸気マニフォールド (2021年11月11日)
  7. マクラーレン MP4/6 ホンダ その7 エンジンのパイピング (2021年12月5日)
  8. マクラーレン MP4/6 ホンダ その8 バルクヘッド (2021年12月9日)
  9. マクラーレン MP4/6 ホンダ その9 モノコックのカーボンデカール貼り (2021年12月18日)
  10. マクラーレン MP4/6 ホンダ その10 コクピット (2021年12月19日)
  11. マクラーレン MP4/6 ホンダ その11 コクピット(2) (2021年12月29日)
  12. マクラーレン MP4/6 ホンダ その12 フロントロアアーム (2021年12月30日)
  13. マクラーレン MP4/6 ホンダ その13 フロントサスペンション(2) (2022年1月1日)
  14. マクラーレン MP4/6 ホンダ その14 フロントアップライト (2022年1月10日)
  15. マクラーレン MP4/6 ホンダ その15 ラジエターダクトの制作とエンジンの取り付け (2022年1月14日)
  16. マクラーレン MP4/6 ホンダ その16 ラジエター (2022年1月15日)
  17. マクラーレン MP6/4 ホンダ その17 排気管 (2022年1月22日)
  18. マクラーレン MP4/6 ホンダ その18 アンダーパネル (2024年5月12日)
  19. マクラーレン MP4/6 ホンダ その19 アンダーパネルとボディの整形 (2024年5月23日)
  20. マクラーレン MP4/6 ホンダ その20 アンダーパネルの塗装 (2024年5月25日)
  21. マクラーレン MP4/6 ホンダ その21 アンダーパネルの仕上げ (2024年5月30日)
  22. マクラーレン MP4/6 ホンダ その22 ボディ表面の確認 (2024年5月31日)
  23. マクラーレン MP4/6 ホンダ その23 ボディ塗装前の研磨 (2024年6月1日)
  24. マクラーレン MP4/6 ホンダ その24 ボディの塗装 (2024年6月2日)
  25. マクラーレン MP4/6 ホンダ その25 塗装2色目 (2024年6月8日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »