15cm自走重歩兵砲グリレK その10 戦闘室の仕上げと組立て
2011年9月8日
Category : AFV ドイツTags : 15cmsIG3338(t)戦車グリレK
戦闘室の仕上げ
墨入れとチッピングをします。組み立ててしまうとなかなか奥まで筆が届かないので、先に仕上げをしてから組み立てることにします。かなりカタチが入り組んでいるので、拭き取りがやりにくく、けっこう真っ黒になってしまいました。
戦闘室の組み立て
ドラゴンは他のキットからのランナーの流用も多く、余剰パーツがどっさり出ます。だだでさえパーツ数が多いため、箱の中はランナーでびっしりとなり、ドラゴン自慢の超薄々成形の防盾はひとたまりも無く変形しています。
とりあえず組み立てる前に指でしごいてまっすぐにしたりはしているのですが、最後はテープで押さえて接着するしかありません。戦闘室の四隅をキッチリと合わせるのはなかなか大変な作業です。そのかわり仕上がった戦闘室の装甲板はごらんの通り新次元の薄さです。さすがですね。
(全作品完成まで あと97)
関連するコンテンツ
作品No.253の記事一覧
- ドイツ・15cm自走重歩兵砲グリレK Op.253 制作開始 (2011年8月17日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その2 インテリアの組立て (2011年8月18日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その3 車体天板の組立て (2011年8月21日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その4 戦闘室側面の組立て (2011年8月25日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その5 インテリアの塗装と組立て (2011年8月28日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その6 車体の組立て (2011年9月1日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その7 主砲の組立て (2011年9月2日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その8 フェンダーの組立てと戦闘室の塗装 (2011年9月3日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その9 戦闘室内部の塗分け (2011年9月7日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その10 戦闘室の仕上げと組立て (2011年9月8日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その11 組立て完了 (2011年9月10日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その12 基本塗装 (2011年9月14日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その13 迷彩塗装 (2011年9月15日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その14 デカール貼りとスミ入れ (2011年9月17日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その15 フィルタリング (2011年9月19日)
- 15cm自走重歩兵砲グリレK その16 細部の塗分けと履帯の取り付け (2011年9月24日)
- ドイツ・15cm自走重歩兵砲グリレK その17 完成!! (2011年9月25日)
コメントを残す