ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その8 フェンダーの組み立て
2020年6月28日
Category : AFV ドイツTags : ティーガー1
車体の前後に付くフェンダーを組み立てます。鉄道輸送に合わせて貨車に乗せるために車幅を狭くします。一番外側の転輪を外し履帯を鉄道輸送専用のものに交換します。その際、車体から飛び出す部分がなくなるため、車体側面のフェンダーは取り外され、前後のフェンダーは折り曲げられ上に跳ね上げられます。鉄道輸送状態は履帯を専用の物に交換するのが一番目立つ変更箇所ですが、車体の工作としてはこの折り曲げて跳ね上げられたフェンダーの工作が別の手間となります。
詳しくはつづきをどうぞ…
フロントフェンダー
まずはフロントのフェンダーを組み立てます。それほど強度がいるわけでもないので、ハンダ付けではなく瞬着で組み立てました。跳ね上げ部分の裏側に枠があるのがみそで、コレがあるためにエッチングパーツでの再現が効いてきます。メーカーにしても新に金型を起こすよりもエッチングパーツを入れた方が安上がりでしょうしね。そのかわり工作の難易度はグッとあがります。
フェンダーの蝶番
大小2枚のフェンダーは蝶番で接合されます。蝶番は軸に接着するなと書かれているので、メーカーの思惑としては可動式に組めますよ・・・ってことなんでしょうが、私には無理です(;^ω^)
別に上げたり降ろしたりしたいわけじゃ無いので、見た目だけ整えることにします。こんなのを可動式に組み立てられる人ってすごいですよね。ビックリ人間です。うらやましぃ〜
後のフェンダー
後のフェンダーも組み立てます。後のフェンダーも前と同様に全部エッチングパーツが用意されているのですが、跳ね上げる部分だけエッチングパーツで作り、内側の大きい部分はプラパーツをそのまま使いました。これをキッチリつくるのって大変そうだったので、目立つところだけ置き換えです。前をそうしなかったのは、そこまでちゃんと考えずに、勢いで切り飛ばしてしまったからなんです(+_+)\バキッ!
前後のフェンダーができました。跳ね上げた部分を上げ下げすることはできません。
フェンダーの取り付け
車体にフェンダーを取り付けました。瞬間接着剤で固定しています。ぶっつけたら壊しそうです。実車ではけっこう壊したでしょうね。
跳ね上げた状態なので、裏側のフレームが丸見えになります。エッチングパーツで苦労した甲斐がありますね。
リアはプラパーツ同士なので接着剤でガッチリくっつけることが出来ます。やっぱり安心感が違いますね。勘違いで一部コーティングが足りないところがあったので、追加しておきました。
これで組み立て作業は完了です。次はいよいよ履帯の組み立てです。キットに付属のベルト式履帯はドラゴンやタミヤの様に質が良くなく使い物にならないので、別売りの組み立て式履帯を使います。よく見たら砲耳のピンが付け忘れたままになっています。塗装までにはちゃんと付けておかないといけませんね(;^ω^)
(全作品完成まで あと121)
関連するコンテンツ
作品No.479の記事一覧
- ティーガー1後期生産型 鉄道運輸状態 Op.479 制作開始 (2020年6月21日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その2 車体後部の組み立て (2020年6月22日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その3 車体上部の組み立てとツィンメリット・コーティング (2020年6月23日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その4 車体側面のコーティングとOVMの組み立て (2020年6月24日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その5 主砲の組み立て組み立て (2020年6月25日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その6 砲塔天板の組み立て (2020年6月26日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その7 砲塔細部の組み立てとコーティング (2020年6月27日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その8 フェンダーの組み立て (2020年6月28日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その9 履帯の組み立て(1) (2020年6月30日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その10 履帯の組み立て(2) (2020年7月4日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その11 基本塗装 (2020年7月5日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その12 迷彩塗装 (2020年7月6日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その13 デカール貼りと履帯の塗装 (2020年7月7日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その14 細部の塗り分けとフィルタリング (2020年7月8日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その15 スミ入れと予備履帯の塗装と取り付け (2020年7月9日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その16 車体下部の汚しと足回りの組み付け (2020年7月11日)
- ティーガー1後期生産型鉄道輸送状態 その17 完成! (2020年7月15日)
コメントを残す