« »

マクラーレン MP4/6 ホンダ その19 アンダーパネルとボディの整形

Category : 自動車

Scale : 1/12 Maker : タミヤ Post : 487-19

マクラーレン MP4/6 ボディ裏のパテ埋め

梅雨に入る前に塗装に入りたいのですが、はたして間に合うかどうか?なにしろボディの整形を含めた塗装の準備には少々時間がかかりそうです。しまなみ海道に出かける前には、ボディ裏の押し出しピンの痕にパテを塗っておいたのですが・・・

詳しくは続きをどうぞ・・・

アンダーパネル

マクラーレン MP4/6 アンダーパネルの整形

旅行で数日空けたので、さっそく削ってみます。プラの板にサンドペーパーを貼り付けたスティックヤスリを5cmほどの長さに切り、それを使って削ります。平らな面はスポンジヤスリでは都合が悪いので、平面を出しやすいスティックヤスリを使います。

マクラーレン MP4/6 アンダーパネルの整形

下側の面も削って確認して見ます。なんだか平らになったっぽいです。

ボディの整形

ボディの裏側の押し出しピンの痕も削ってみます。曲面になっているところは、スポンジヤスリを使います。スポンジヤスリの目は、パテの粉ですぐに埋まってしまうので、水でパテを洗い流しながら削ります。スポンジが水を吸うので、けっこうビショビショです(;^ω^)

こちらはどうもあまり上手くいってなさそうです。もう一度パテ盛りが必要な感じがします。

ボディ上面の整形

マクラーレン MP4/6 ボディのパーティングライン消し

赤枠で囲った部分には、パーティングラインが残っていました。これをスポンジヤスリで削り取ります。ボディの表面は、最初からツルツルに整形されているのですが、スポンジヤスリで削ると、すっかりツヤ消しになってしまいました。ここは塗装前にコンパウンドを使って、もう一度ツルツルにする予定です。

ボディパーツは少しだけ組み立てが必要な部分があります。この運転席の背面は別パーツになっていて、接着面を消す必要があります。なるべく段差が出来ないように組み立て、パテを盛って削ります。

整形の確認

マクラーレン MP4/6 アンダーパネルの整形

表面の仕上りを確認するために一度黒を吹きます。黒サフの方が表面の状態がよくわかるのですが、もしかしたら上手くいったかもという思いで、半ツヤの黒を吹きました。でもよく見るとうっすらと押し出しピンの痕が分かります。やっぱり、世の中そんなに甘くありません。少し削ってみて行けそうな部分もあるのですが、ダメなところはもう一度、パテを盛ります。

マクラーレン MP4/6 ボディ裏の整形

ボディの裏側も黒を塗って仕上りを確認します。こちらもまだまだ不十分でした。もう一度パテを盛って、しっかりと乾燥させます。

マクラーレン MP4/6 ウイングパーツなどの整形

ウイングパーツも表面の確認です。表側は白なので、白サフを吹いて確認します。でもほとんどの押し出しピンは裏側なので、大半は黒を塗っての確認になります。小さなパーツはわりと一発で平にできているのですが、大きなパーツはダメですね。もう一度盛り直しです。

パテはしっかり固まっているように見えても、中に含んでいる溶剤が揮発することで、少しずつ縮みます。ですから、完全に溶剤が揮発しきるまで待って削らないとまた、ヒケてきます。旅行に出る前の金曜日の朝に塗って、帰った日曜日の夜に削ったのが、どうやら早すぎたみたいです。記事を上げているのが木曜日ですが、パテを盛り直したのが火曜日の夜です。削るのは土曜日まで待とうかな。

(全作品完成まで あと114)

関連するコンテンツ

作品No.487の記事一覧

  1. マクラーレン MP4/6 ホンダ 1/12 タミヤ Op.487 制作開始 (2021年10月17日)
  2. マクラーレン MP4/6 ホンダ その2 トランスミッションの塗装と組み立て (2021年10月22日)
  3. マクラーレン MP4/6 ホンダ その3 リアダンパー (2021年10月29日)
  4. マクラーレン MP4/6 ホンダ その4 リアサスペンション (2021年11月1日)
  5. マクラーレン MP4/6 ホンダ その5 リアのアップライト (2021年11月6日)
  6. マクラーレン MP4/6 ホンダ その6 吸気マニフォールド (2021年11月11日)
  7. マクラーレン MP4/6 ホンダ その7 エンジンのパイピング (2021年12月5日)
  8. マクラーレン MP4/6 ホンダ その8 バルクヘッド (2021年12月9日)
  9. マクラーレン MP4/6 ホンダ その9 モノコックのカーボンデカール貼り (2021年12月18日)
  10. マクラーレン MP4/6 ホンダ その10 コクピット (2021年12月19日)
  11. マクラーレン MP4/6 ホンダ その11 コクピット(2) (2021年12月29日)
  12. マクラーレン MP4/6 ホンダ その12 フロントロアアーム (2021年12月30日)
  13. マクラーレン MP4/6 ホンダ その13 フロントサスペンション(2) (2022年1月1日)
  14. マクラーレン MP4/6 ホンダ その14 フロントアップライト (2022年1月10日)
  15. マクラーレン MP4/6 ホンダ その15 ラジエターダクトの制作とエンジンの取り付け (2022年1月14日)
  16. マクラーレン MP4/6 ホンダ その16 ラジエター (2022年1月15日)
  17. マクラーレン MP6/4 ホンダ その17 排気管 (2022年1月22日)
  18. マクラーレン MP4/6 ホンダ その18 アンダーパネル (2024年5月12日)
  19. マクラーレン MP4/6 ホンダ その19 アンダーパネルとボディの整形 (2024年5月23日)
  20. マクラーレン MP4/6 ホンダ その20 アンダーパネルの塗装 (2024年5月25日)
  21. マクラーレン MP4/6 ホンダ その21 アンダーパネルの仕上げ (2024年5月30日)
  22. マクラーレン MP4/6 ホンダ その22 ボディ表面の確認 (2024年5月31日)
  23. マクラーレン MP4/6 ホンダ その23 ボディ塗装前の研磨 (2024年6月1日)
  24. マクラーレン MP4/6 ホンダ その24 ボディの塗装 (2024年6月2日)
  25. マクラーレン MP4/6 ホンダ その25 塗装2色目 (2024年6月8日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »