« »

ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その16 デカール貼り

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ズベズダ Post : 300-16

デカール貼り

デカール貼り

デカールを貼ります。使用するのはタミヤのデカールです。別にズベズダのデカールでもよかったのですが、他の2輛もタミヤを使いますから、ここは同じ台紙を切るだけなのでタミヤのを使いました。タミヤのデカールは印刷はキレイなのですが、薄く弱いのであまり無理をすると破れてしまいますし、マークソフターも使いすぎると溶けちゃいます。

デカール貼り

車体側面の国籍マークは履帯交換用ワイヤーの下になります。実はここでデカールを貼るためにこのデカールの周囲のダボは接着してありません。ここに爪楊枝の先を差し込んでワイヤーのパーツを浮かせてからデカールを滑り込ませました。うまくいくのか心配だったのですが、うまくいったのでほっとしています。

転輪の塗分け

転輪の塗分け

転輪の塗分け

デカールの乾燥を待つ間に転輪の塗り分けをします。なにしろ数が多いので大変です。これが後期型なら転輪のゴムは外に出ていない内装式なので塗り分けが必要無いんですよね。この作業は初期型の宿命です。

転輪の色がいろいろとあるのは、外からの位置によって明るさを変えてあるからです。ですが実際には内側の転輪はほとんど見えませんから、明度に差を付けることにどれだけの意味があるのか・・・それどころか、ゴム部分をまじめに塗分ける必要なんてなかったりしてね・・・なんて、思いながら塗ってました(;^ω^)

(全作品完成まで あと99)

関連するコンテンツ

作品No.300の記事一覧

  1. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) Op.300 制作開始 (2013年4月11日)
  2. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その2 足まわりの組立て (2013年4月17日)
  3. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その3 車体の組立て (2013年4月22日)
  4. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その4 前面装甲板とフロントマッドガード (2013年4月23日)
  5. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その5 フェンダーと車体後部の組立て (2013年4月24日)
  6. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その6 車体後部の組立て (2013年5月9日)
  7. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その7 OVMの組立て (2013年5月23日)
  8. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その8 牽引ワイヤ、フィルタ、予備履帯 (2013年5月31日)
  9. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その9 砲塔内部の組立て (2013年6月1日)
  10. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その10 砲塔内部の塗装と天板の接着 (2013年6月2日)
  11. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その11 組立て完了 (2013年6月3日)
  12. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その14 影吹き、基本塗装 (2013年6月7日)
  13. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その16 デカール貼り (2013年6月16日)
  14. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その17 細部の塗分け (2013年6月22日)
  15. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その18 スミ入れ (2013年6月26日)
  16. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その19 足まわりの汚しと組立て (2013年7月2日)
  17. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その20 フィギュアの組立て、サフ吹き、下塗り (2013年7月6日)
  18. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その21 蝶ねじの補修 (2013年7月9日)
  19. ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その23 フィギュアの塗装(1) (2013年7月13日)
  20. ドイツ重戦車・ティーガー1初期生産型(ズベズダ) その24 完成!! (2013年7月14日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »