神瞰・熊本城 その24 完成!!
2019年1月7日
突上戸の取り付け
いよいよ最後の工程です。各窓には突上戸とよばれる蓋が付きます。窓ガラスの無かった時代ですから、雨風を防ぐための雨戸みたいなものですね。そしてもちろんお城は要塞ですから、装甲版の役目もあるんでしょうね。
このキットは後から分解して内部が見られるようになっているのですが、突上戸があるとひっかかって分解できなくなります。そのためクレオスの説明書では両面テープで取り付けるように指示があるのですが、私は何度でもつけ外しができるピットマルチというノリを使いました。戦車のハッチの取り付けなんかにも使えてとても便利です。ちょっとした文具屋さんならどこにでも売ってます。
私のプラモ仲間の友人が模型屋を何軒も回って見つからなかったのが、最後に近所の文具屋さんでみつけたと言ってました。だって文房具ですからね、そりゃそうでしょ(笑)。
完成!!
これにてクレオスの1/144神瞰 熊本城の完成です。長かったですね。一年以上もやってました。とはいえ、半年くらいはサボってましたから、普通に作ればそれほど根を詰めなくても半年もあれば十分です。頑張れば2~3ヵ月で完成させられるでしょうね。
辛口の事を書かせてもらうなら、ヒケやパーティングラインが多いので整形に手間はかかりますが(まぁ、これは程度の差こそあれこの作業はプラモ制作の基本ですけどね)、パーツの合いはなんら問題なく、またよく似たパーツを付け間違えないようにダボの位置や形に工夫があるなど、設計には好感が持てますし、なによりも丁寧な説明書がいいですね。
今回はメーカーさんのレビュー用なので素組みですが、実物の資料もたくさんありますし、国内ですから自分で見に行くこともドイツ戦車を見に行くことを思えばずっと敷居が低いですよね。このシリーズの次があるなら、今度は自腹で購入して、実物の写真を観光がてら撮影に行って、ディテールアップなんってのも楽しいと思いますよ。姫路城なんてのも出してくれないかな・・・でかいから高くなるだろうな・・・
(全作品完成まで あと87)
関連するコンテンツ
作品No.233の記事一覧
- 神瞰・熊本城 Op.233 制作開始 (2018年7月24日)
- 神瞰・熊本城 その2 地面と石垣の塗装 (2018年7月25日)
- 神瞰・熊本城 その3 石垣のスミ入れと地階柱 (2018年7月27日)
- 神瞰・熊本城 その4 地階の制作、1階の組み立て (2018年7月30日)
- 神瞰・熊本城 その5 小天守石垣と地階の塗装 (2018年8月7日)
- 神瞰・熊本城 その6 大天守1階の床と内装 (2018年8月8日)
- 神瞰・熊本城 その7 大天守1階外壁 (2018年8月10日)
- 神瞰・熊本城 その8 小天守1階の床と内壁、襖 (2018年8月17日)
- 神瞰・熊本城 その9 小天守1階の外壁 (2018年8月22日)
- 神瞰・熊本城 その10 大天守2階の内装 (2018年8月25日)
- 神瞰・熊本城 その11 大天守2階外壁 (2018年8月27日)
- 神瞰・熊本城 その12 大天守1階大屋根、小天守2階床、柱、屋根の組み立て (2018年9月3日)
- 神瞰・熊本城 その13 小天守2階の内装と外壁、大天守2階の屋根 (2018年9月5日)
- 神瞰・熊本城 その14 小天守1階大屋根、2階屋根の塗分け (2018年9月14日)
- 神瞰・熊本城 その15 大天守3階の内装と外壁 (2018年9月20日)
- 神瞰・熊本城 その16 小天守3階 (2018年9月25日)
- 神瞰・熊本城 その17 大天守4階 (2018年10月6日)
- 神瞰・熊本城 その18 大天守3階4階の大屋根 (2018年11月17日)
- 神瞰・熊本城 その19 小天守4階と屋根の組み立て (2018年11月23日)
- 神瞰・熊本城 その20 小天守4階、屋根裏、屋根の塗装 (2018年12月17日)
- 神瞰・熊本城 その21 大天守5階 (2018年12月27日)
- 神瞰・熊本城 その22 大天守6階、屋根裏 (2018年12月28日)
- 神瞰・熊本城 その23 大天守屋根 (2019年1月6日)
- 神瞰・熊本城 その24 完成!! (2019年1月7日)
コメントを残す