神瞰・熊本城 その10 大天守2階の内装
2018年8月25日
大天守2階の組み立て
いよいよ2階部分の組み立てに入ります。まずは大天守からです。2階はまだ部屋数も多く、1階同様に部屋の間仕切り、外壁の構造になっています。さらに外壁は1階の大屋根が2階の上まで達していることから、2重の構造になっています。今回は内壁と内側の外壁(ややこしい・・・)を作りました。
仮組み
切り出したパーツのゲートを処理して仮組みしてみます。各パーツのダボはきついくらいなので、接着剤無しでも結構形になってくれます。むしろ少しダボを削ってやらないときっちりと組めないかもしれませんね。
畳は先に塗装して、すでにマスキングをしてあります。
間仕切りの間には太い柱が4本通ります。これらはパーティングラインを消すだけでなく、多少のヒケなどもありますから、デザインナイフでかんながけをしてやるときっちりと面と角が出てきます。
押し出しピンの跡なんかもあるのですが、それはその面を下に向けて見えないようにしてしまえばOKでしょう。
床を塗装してマスキングテープを剥がし、畳の縁をガンダムマーカーで緑色に塗ります。定規を当てればまっすぐ線が引けますから簡単です。
内壁、内側の外壁を塗装して組み付けます。1階に比べると部屋数も多少少ない上、パーツも少々小さいので少しは楽になります。なによりも障子や襖が少ないのがいいですね。板の扉って大好きです(笑)。
こうして3枚の写真を並べるとどんどん建築が進んでいるように見えますが、茶色、白、黒の3色をマスキングしながら塗り分けていきますから、塗装だけでも2~3日かかってるんですよね。ある程度まとめて塗装やマスキングをすればもう少し早く進むのでしょうが、それでは疲れてしまいますので、すこしずつ達成感を感じられるくらいに分割して成果を目で確かめ楽しみながら続けることが、このような大型キットを完成させるコツじゃないかと思っています。
さぁ、次は外壁、そして1階の大屋根ですね。
(全作品完成まで あと89)
この記事は2011年1月14日に書かれました。
関連するコンテンツ
作品No.233の記事一覧
- 神瞰・熊本城 Op.233 制作開始 (2018年7月24日)
- 神瞰・熊本城 その2 地面と石垣の塗装 (2018年7月25日)
- 神瞰・熊本城 その3 石垣のスミ入れと地階柱 (2018年7月27日)
- 神瞰・熊本城 その4 地階の制作、1階の組み立て (2018年7月30日)
- 神瞰・熊本城 その5 小天守石垣と地階の塗装 (2018年8月7日)
- 神瞰・熊本城 その6 大天守1階の床と内装 (2018年8月8日)
- 神瞰・熊本城 その7 大天守1階外壁 (2018年8月10日)
- 神瞰・熊本城 その8 小天守1階の床と内壁、襖 (2018年8月17日)
- 神瞰・熊本城 その9 小天守1階の外壁 (2018年8月22日)
- 神瞰・熊本城 その10 大天守2階の内装 (2018年8月25日)
- 神瞰・熊本城 その11 大天守2階外壁 (2018年8月27日)
- 神瞰・熊本城 その12 大天守1階大屋根、小天守2階床、柱、屋根の組み立て (2018年9月3日)
- 神瞰・熊本城 その13 小天守2階の内装と外壁、大天守2階の屋根 (2018年9月5日)
- 神瞰・熊本城 その14 小天守1階大屋根、2階屋根の塗分け (2018年9月14日)
- 神瞰・熊本城 その15 大天守3階の内装と外壁 (2018年9月20日)
- 神瞰・熊本城 その16 小天守3階 (2018年9月25日)
- 神瞰・熊本城 その17 大天守4階 (2018年10月6日)
- 神瞰・熊本城 その18 大天守3階4階の大屋根 (2018年11月17日)
- 神瞰・熊本城 その19 小天守4階と屋根の組み立て (2018年11月23日)
- 神瞰・熊本城 その20 小天守4階、屋根裏、屋根の塗装 (2018年12月17日)
- 神瞰・熊本城 その21 大天守5階 (2018年12月27日)
- 神瞰・熊本城 その22 大天守6階、屋根裏 (2018年12月28日)
- 神瞰・熊本城 その23 大天守屋根 (2019年1月6日)
- 神瞰・熊本城 その24 完成!! (2019年1月7日)
コメントを残す