sWSパンツァーヴェルファー42ロケット自走砲 Op.478 制作開始
2020年5月26日
Category : AFV ドイツTags : sWSネーベル・ヴェルファーパンツァーヴェルファー
RSOの乗員フィギュアの塗装をボチボチと進めながら、少し前から準備していた次の作品の制作に入りました。次は10連装15cmロケット砲のネーベルヴェルファー42をsWS装甲ハーフトラックに搭載したパンツァーヴェルファー42を作ります。
ロケット砲は小型ながらも大きな弾頭を敵陣地に落すことが出来るためドイツ軍は多用したが、多連装ロケット砲のネーベルヴェルファーはその発射の炎や煙が派手で、すぐに見つかって攻撃を受けてしまっため、機動性を高めるためハーフトラックに弾薬ともども搭載する自走砲になりました。それがパンツァーヴェルファーです。通常の牽引タイプの15cmネーベルヴェルファーは6連装なのですが、パンツァーヴェルファーは同じロケット砲を10連装にしています。最初の頃はベースとなったハーフトラックは装甲されたマウルティアだったのですが、機動性の向上とロケット弾の搭載数を増やすために、より大型のsWS(重国防軍牽引車:Schwerer Wehrmachtsschlepper)に搭載されます。このsWSパンツァーヴェルファー42は1944年の年末ごろに実戦配備されいますから、もうあと半年で終戦です。けっこう末期の車輌なんですね。
以前作ったマウルティアベースのパンツァーヴェルファー42はこちら
ドイツ軍はハーフトラックが大好きでさまざまなサイズ、タイプのハーフトラックを生産したのですが、どれも大変凝った作りで高価でした。どもう高性能だけど高いってのがドイツの車輌の伝統みたいですね(;^ω^)。そこでヒトラーがもっとシンプルで安いハーフトラックを作る用に命じて作られたのがsWSなんだそうです。Sd.Kfz.251なんかと比べるとお値打ちに作られているみたいですが、その分速度が遅かったりと性能は犠牲にされています。
キットはブロンコの1/35です。ロケット砲のネーベルヴェルファー42とsWSハーフトラックのどちらも楽しめる楽しい(?)キットです。エンジンもインテリアもフルに再現されていたり、エッチングパーツが付属していたりと、なかなかの内容です。ただブロンコですからね、作りにくさは多少覚悟がいるかと思います。購入したのが2011年1月ですから、もう9年半も経過しています。大きな箱なので棚に入らず、ラックの一番上にずっと置かれていたので、箱は色あせて薄汚れてしまっていました。そろそろ作らないと作れなくなっちゃいそうななので、製作を開始します。
ではさっそく組み立て作業に入ります。
前輪の組み立て
まずは前輪の組み立てです。ゴムのタイヤです。全周に入るトレッドを再現するために、片側で6枚のパーツを貼り合わせます。位置がずれないように全てのパーツを貫通するダボが出ているのですが、どうやら少しキツかったようで、隙間が空いてしまいました。まぁ、ここはもう一度接着剤を流して押し込みます。このあたりはドラゴンみたいに軟質プラがいいですね。
起動輪の組み立て
起動輪を組み立てます。履帯に引っかかる爪が小さくて心許ないですよね。中央にはエッチングパーツを取り付ける様になっています。プラパーツではここまで薄くはできないので、さすがです。でもエッチングパーツが柔らかすぎてクタクタで、注意して持たないと潰しそうです。
起動輪の内側と外側がキッチリと貼り合わさっているかを確認するために履帯を少しだけ組みたてて当ててみます。履帯は余分に入っていますから、ここで数コマ使っても大丈夫です。
転輪と誘導輪の組み立て
転輪と誘導輪も組み立てておきます。ドイツ軍伝統の千鳥配列の大型の転輪です。塗装の時に外さないといけないので、外側と内側の転輪は接着しません。
今回は軽くここまでですが、次回からは本格的に組み立てていきます。ブロンコのキットは大変良くできているのですが、説明書がまるでなっていなくて、そのままの順番では作りにくいんですよね。ここはワナに注意しながら自分なりに組み立て順序を考えながら進めていくこととします。
(全作品完成まで あと122)
関連するコンテンツ
作品No.478の記事一覧
- sWSパンツァーヴェルファー42ロケット自走砲 Op.478 制作開始 (2020年5月26日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その2 シャーシの組み立て (2020年5月28日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その3 履帯の組み立て (2020年5月30日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その4 エンジンの組み立て (2020年5月31日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その5 運転室の組み立て (2020年6月1日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その6 車体前部装甲の組み立て (2020年6月2日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その7 戦闘室の組み立て (2020年6月3日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その8 ロケット砲の組み立て (2020年6月5日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その9 機関室の塗装 (2020年6月6日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その10 運転室の塗装 (2020年6月7日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その11 戦闘室の塗装 (2020年6月8日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その12 基本塗装 (2020年6月9日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その13 迷彩塗装 (2020年6月10日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その14 デカール貼りとロケット砲の塗分け (2020年6月11日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その15 細部の塗り分けとフィルタリング (2020年6月12日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その16 スミ入れ (2020年6月13日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その17 冬期迷彩 (2020年6月14日)
- sWSパンツァーヴェルファー42 その18 足回りの汚しと組み立て (2020年6月17日)
- sWSパンツァーヴェルファー42ロケット自走砲 その19 完成! (2020年6月19日)
コメントを残す