« »

3号突撃砲G後期型 その23 戦闘室の箱組み

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ボーダー Post : 489-23

戦闘室の箱組み

説明書では、戦闘室の壁面に並ぶ無線機などの機器類を作ってから、それを取り付けた壁面を組み合わせて箱組みするようになっているのですが、それに従って作ると、最後がキッチリと合わないような気がしたので、先に外枠をキッチリと組み上げることにしました。

詳しくはつづきをどうぞ…

組み立て順は完全に無視

戦闘室の箱組み

説明書では前の装甲板の内と外を貼り合わせ、そこに内側側面を取り付け、さらにそこに側面の外側の装甲板を貼り合わせる順番です。ところがその順で組み合わせたところ、どうしても前面装甲板と側面外側装甲板に隙間ができてしまいました。

そこで側面は、先に外側の装甲板と内側の装甲板、さらに張りだした床(なのか?)を先に組み上げます。こうすることで、組みにくい3パーツを正確に組み上げることが出来ます。

戦闘室の箱組み

必死で作業していたので、途中の写真を全部撮り忘れてしまいましたが、次に側面の装甲板を前面装甲板の外側パーツに慎重に接着します。そして今度は後の装甲板を取り付け、箱組みします。この時点で歪みやずれが無いか、慎重に確認します。

説明書では最初に付けることになっている、前面の内側の装甲板を、最後に取り付けます。この前面内側の装甲板を最初に付けると、これのほんのわずかのずれが、他のパーツに波及して、最後はハチャメチャになってしまいます。コンピューターで作っているので、パーツの精度は良いのですが、ほんのわずかのずれも許さない設計なので、組みにくいことこの上ないです。なんとも難儀なキットです。

戦闘室の箱組み

どうやらカッチリと組み上がりました。指で押さえながら流し込み接着剤を付けたので、指の痕が残ったりしましたが、そこはヤスリで元通りにしました。側面にはよく目立つヒケがあったので、パテで修正しておきました。

反対側には若干の隙間が出来てしまいました。ここはヒートペンで溶接して、隙間を埋めてしまいます。

押し出しピンの痕の修正

こういう作業は組み立てる前に終わらせておくのが基本なのですが、夢中になっていて、押し出しピンの痕を見落としていました。目立たない場所ばかりですが、とりあえずパテで修正しておきました。

戦闘室の箱組み

ためしに天板を載せてみました。ここは中味を見えるようにする最後の砦になるので、できたら接着したくありません。載せてみたら少し右側の前が浮いていたのですが、天板パーツが変形していたためで、指でしごいて形を整えてやったら、だいたいピッタリ収まりました。やれやれです。

車体上部パーツの仮り組み

車体上部のパーツを並べてみました。いよいよ3号突撃砲らしい形になってきました。次回は戦闘室の内側を作ります。無線機などたくさんのパーツがあるので、1回では終わらないかも知れませんね。この制作記もすでに23回まで来ました。まだまだ終わりそうもありませんが、とにかくフィニッシュ目指して頑張りましょう。

(全作品完成まで あと116))

関連するコンテンツ

作品No.489の記事一覧

  1. ドイツ・3号突撃砲G後期型 1/35 ボーダー Op.489 制作開始 (2023年4月8日)
  2. 3号突撃砲G後期型 その2 車輪とサスペンションの組み立て (2023年4月9日)
  3. 3号突撃砲G後期型 その3 シャーシの箱組み (2023年4月10日)
  4. 3号突撃砲G後期型 その4 シャーシ細部の組み立て (2023年4月11日)
  5. 3号突撃砲G後期型 その5 シャーシ内部をざっくり塗り分け (2023年4月13日)
  6. 3号突撃砲G後期型 その6 シャーシ内部の塗装 (2023年4月16日)
  7. 3号突撃砲G後期型 その7 変速機の組み立て (2023年4月18日)
  8. 3号突撃砲G後期型 その8 エンジンの組み立て (2023年4月19日)
  9. 3号突撃砲G後期型 その9 エンジンと変速機の塗装 (2023年4月20日)
  10. 3号突撃砲G後期型 その10 運転席周りの制作 (2023年4月22日)
  11. 3号突撃砲G後期型 その11 戦闘室の床 (2023年4月23日)
  12. 3号突撃砲G後期型 その12 運転手フィギュアの組み立て (2023年4月24日)
  13. 3号突撃砲G後期型 その13 運転手フィギュアの塗装 (2023年4月26日)
  14. 3号突撃砲G後期型 その14 戦闘室装備品の組み立て (2023年4月29日)
  15. 3号突撃砲G後期型 その15 戦闘室のウエザリングと運転手フィギュアの追加工作 (2023年4月30日)
  16. 3号突撃砲G後期型 その16 戦闘室装備品の塗装と取り付け (2023年5月2日)
  17. 3号突撃砲G後期型 その17 燃料タンク、冷却水パイプなどの組み立て (2023年5月6日)
  18. 3号突撃砲G後期型 その18 燃料タンクと冷却水パイプの塗装と組付け (2023年5月7日)
  19. 3号突撃砲G後期型 その19 冷却ファンの制作 (2023年5月8日)
  20. 3号突撃砲G後期型 その20 エンジンの搭載 (2023年5月9日)
  21. 3号突撃砲G後期型 その21 機関室内部が完成 (2023年5月11日)
  22. 3号突撃砲G後期型 その22 運転席天板内側 (2023年5月12日)
  23. 3号突撃砲G後期型 その23 戦闘室の箱組み (2023年5月14日)
  24. 3号突撃砲G後期型 その24 戦闘室内部パーツの組み立て (2023年5月16日)
  25. 3号突撃砲G後期型 その25 戦闘室内パーツの塗装と取り付け (2023年5月17日)
  26. 3号突撃砲G後期型 その26 主砲の組み立て (2023年5月21日)
  27. 3号突撃砲G後期型 その27 主砲の塗装 (2023年5月23日)
  28. 3号突撃砲G後期型 その28 フェンダーとエンジンデッキの取り付け (2023年5月25日)
  29. 3号突撃砲G後期型 その29 戦闘室の取り付け (2023年5月27日)
  30. 3号突撃砲G後期型 その30 フィギュアの組み立て (2023年5月28日)
  31. 3号突撃砲G後期型 その31 戦闘室の天板・ハッチ裏の制作 (2023年5月29日)
  32. 3号突撃砲G後期型 その32 車体細部の組み立て (2023年5月31日)
  33. 3号突撃砲G後期型 その33 シュルツェンと荷物台の組み立て (2023年6月1日)
  34. 3号突撃砲G後期型 その34 塗装 (2023年6月4日)
  35. 3号突撃砲G後期型 その35 デカール貼りと車輪の迷彩 (2023年6月5日)
  36. 3号突撃砲G後期型 その36 OVMなどの塗り分け (2023年6月7日)
  37. 3号突撃砲G後期型 その37 履帯の組み立て (2023年6月12日)
  38. 3号突撃砲G後期型 その38 フィギュアの塗装 (2023年6月20日)
  39. 3号突撃砲G後期型 その39 スミ入れ (2023年7月3日)
  40. 3号突撃砲G後期型 その40 シュルツェンとOVMの仕上げ (2023年7月4日)
  41. 3号突撃砲G後期型 その41 車体下部の汚し(1) (2024年4月12日)
  42. 3号突撃砲G後期型 その42 車体下部の汚し(2) (2024年4月13日)
  43. 3号突撃砲G後期型 その43 履帯の汚しと組付け (2024年4月16日)
  44. 3号突撃砲G後期型 その44 車体上部の汚し (2024年4月21日)
  45. 3号突撃砲G後期型 その45 シュルツェンの汚し (2024年4月22日)
  46. 3号突撃砲G後期型 その46 荷物の組み立てと塗装 (2024年4月25日)
  47. 3号突撃砲G後期型 その47 荷物の仕上げ (2024年5月2日)
  48. ドイツ・3号突撃砲G後期型 その48 荷物の積み込み、完成! (2024年5月9日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »