« »

3号突撃砲G後期型 その41 車体下部の汚し(1)

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ボーダー Post : 489-41

3号突撃砲G後期型 車体下部の汚し

久しぶりの制作記です。いよいよ汚しの作業に入りました。以前はピグメントで汚していたので、戦車どころか、机も部屋も汚れまくってました。プラモの作業場を失ってからは、自室(寝室兼です)での作業となったので、ピグメントを使うのに抵抗がありました。換気扇もありませんから、窓を開けっぱなしで作業をします。そんなわけで、冬の間はやっぱり手が止まってしまいます。でも、春がやってきました。花粉がへっちゃらな私は、窓を全開でプラモ制作全開です!

詳しくは続きをどうぞ・・・

モデリングペースト

3号突撃砲G後期型 モデリングペースト

今までは、ピグメントでベースの汚れを付けていました。クレオスのMr.ウエザリングペーストも使っていたのですが、主にこってりとした泥を表現するために、マッドブラウンを仕上げに追加するくらいだったのですが、ベースの乾いた汚れにもウエザリングペーストを使うことにしました。

マッドホワイトという明るい色のモデリングペーストを車体に塗りつけます。これを専用の溶剤で広げたりぼかしたりしていきます。初めてなので、使用量がつかめていないので、遠慮気味に塗ってみました。

溶剤で拭き取り、ぼかし

3号突撃砲G後期型 ウエザリングペーストのぼかし

Mr.ウエザリングカラーの専用薄め液を使って、広げたり、拭き取ったり、ぼかしたりしていきます。ウエザリングペーストはエナメル系なので、エナメル溶剤を使うのですが、普通のエナメル溶剤はプラを侵すので、ドボドボ塗るのはちょいと心配です。ですが、このMr.ウエザリングカラーの専用薄め液は揮発が早く、プラをあまり侵さないので、わりと安心して使えます。これを平筆に付け、拭き取ったり、ぼかしたり、広げたりしました。

どうやら最初に塗りすぎたようです。思った以上に汚してしまったようです。ただ、乾くと薄くなるので、もしかしたら大丈夫かもしれません。今まで使っていた、ピグメントを消毒用のアルコールで溶いた自家製のウエザリングカラーは非常に乾燥が早く、どんどん作業が進むのですが、こちらは少し時間がかかりそうです。

車輪の汚し

車輪の汚し

待っている間に、車輪の汚しをします。こちらはペーストを溶剤で薄く溶いてから塗りつけて見ました。こちらの方が作業性が良いですね。使うペーストも少なくてすむので、エコです。

すっかり乾いたけど…

3号突撃砲G後期型 車体下部の汚し

30分ほど置いたらすっかり乾きました。やっぱり塗りすぎでしたね。再度溶剤を染ませた筆で拭き取っていくことにしました。また、反対側も同様に汚していくのですが、今度は塗りすぎないように注意しました。

3号突撃砲G後期型 車体後部の汚し

車体後部も同様に汚します。今度は学習しているので、ほどほどにしています。ただ、泥が厚く残りそうな箇所にはこってり塗っています。

3号突撃砲G後期型 車体前部の汚し

車体の前部も汚します。肉眼で見ると気づかないのですが、こうして写真に撮ると、汚れの上の端のぼけ加減が不自然です。特に向かって右側なんかはスパッと汚れが切れています。ここはもう少しぼかすとよさそうですね。

3号突撃砲G後期型 車体下部の汚し

車体の底面も同様に汚しました。側面のペーストは最初よりはかなり拭き取っています。次回はここに暗い色の湿った泥汚れを追加していきます。それにしても、このウエザリングペーストというのは便利な道具ですね。ニオイもキツくないですし、ピグメントと違って、乾いても粉にならないので、部屋が汚れません。たぶん健康にもいいでしょうね。私は煙草はまったく吸ったことが無いのですが、血液中の酸素濃度が喫煙者なみの数値らしいのです。おそらくピグメントの粉で肺が汚れているんじゃないかと思います。そのせいで、登山でも自転車でも息がすぐ上がっちゃいます。皆さんもピグメントには注意してくださいね。

(全作品完成まで あと116)

関連するコンテンツ

作品No.489の記事一覧

  1. ドイツ・3号突撃砲G後期型 1/35 ボーダー Op.489 制作開始 (2023年4月8日)
  2. 3号突撃砲G後期型 その2 車輪とサスペンションの組み立て (2023年4月9日)
  3. 3号突撃砲G後期型 その3 シャーシの箱組み (2023年4月10日)
  4. 3号突撃砲G後期型 その4 シャーシ細部の組み立て (2023年4月11日)
  5. 3号突撃砲G後期型 その5 シャーシ内部をざっくり塗り分け (2023年4月13日)
  6. 3号突撃砲G後期型 その6 シャーシ内部の塗装 (2023年4月16日)
  7. 3号突撃砲G後期型 その7 変速機の組み立て (2023年4月18日)
  8. 3号突撃砲G後期型 その8 エンジンの組み立て (2023年4月19日)
  9. 3号突撃砲G後期型 その9 エンジンと変速機の塗装 (2023年4月20日)
  10. 3号突撃砲G後期型 その10 運転席周りの制作 (2023年4月22日)
  11. 3号突撃砲G後期型 その11 戦闘室の床 (2023年4月23日)
  12. 3号突撃砲G後期型 その12 運転手フィギュアの組み立て (2023年4月24日)
  13. 3号突撃砲G後期型 その13 運転手フィギュアの塗装 (2023年4月26日)
  14. 3号突撃砲G後期型 その14 戦闘室装備品の組み立て (2023年4月29日)
  15. 3号突撃砲G後期型 その15 戦闘室のウエザリングと運転手フィギュアの追加工作 (2023年4月30日)
  16. 3号突撃砲G後期型 その16 戦闘室装備品の塗装と取り付け (2023年5月2日)
  17. 3号突撃砲G後期型 その17 燃料タンク、冷却水パイプなどの組み立て (2023年5月6日)
  18. 3号突撃砲G後期型 その18 燃料タンクと冷却水パイプの塗装と組付け (2023年5月7日)
  19. 3号突撃砲G後期型 その19 冷却ファンの制作 (2023年5月8日)
  20. 3号突撃砲G後期型 その20 エンジンの搭載 (2023年5月9日)
  21. 3号突撃砲G後期型 その21 機関室内部が完成 (2023年5月11日)
  22. 3号突撃砲G後期型 その22 運転席天板内側 (2023年5月12日)
  23. 3号突撃砲G後期型 その23 戦闘室の箱組み (2023年5月14日)
  24. 3号突撃砲G後期型 その24 戦闘室内部パーツの組み立て (2023年5月16日)
  25. 3号突撃砲G後期型 その25 戦闘室内パーツの塗装と取り付け (2023年5月17日)
  26. 3号突撃砲G後期型 その26 主砲の組み立て (2023年5月21日)
  27. 3号突撃砲G後期型 その27 主砲の塗装 (2023年5月23日)
  28. 3号突撃砲G後期型 その28 フェンダーとエンジンデッキの取り付け (2023年5月25日)
  29. 3号突撃砲G後期型 その29 戦闘室の取り付け (2023年5月27日)
  30. 3号突撃砲G後期型 その30 フィギュアの組み立て (2023年5月28日)
  31. 3号突撃砲G後期型 その31 戦闘室の天板・ハッチ裏の制作 (2023年5月29日)
  32. 3号突撃砲G後期型 その32 車体細部の組み立て (2023年5月31日)
  33. 3号突撃砲G後期型 その33 シュルツェンと荷物台の組み立て (2023年6月1日)
  34. 3号突撃砲G後期型 その34 塗装 (2023年6月4日)
  35. 3号突撃砲G後期型 その35 デカール貼りと車輪の迷彩 (2023年6月5日)
  36. 3号突撃砲G後期型 その36 OVMなどの塗り分け (2023年6月7日)
  37. 3号突撃砲G後期型 その37 履帯の組み立て (2023年6月12日)
  38. 3号突撃砲G後期型 その38 フィギュアの塗装 (2023年6月20日)
  39. 3号突撃砲G後期型 その39 スミ入れ (2023年7月3日)
  40. 3号突撃砲G後期型 その40 シュルツェンとOVMの仕上げ (2023年7月4日)
  41. 3号突撃砲G後期型 その41 車体下部の汚し(1) (2024年4月12日)
  42. 3号突撃砲G後期型 その42 車体下部の汚し(2) (2024年4月13日)
  43. 3号突撃砲G後期型 その43 履帯の汚しと組付け (2024年4月16日)
  44. 3号突撃砲G後期型 その44 車体上部の汚し (2024年4月21日)
  45. 3号突撃砲G後期型 その45 シュルツェンの汚し (2024年4月22日)
  46. 3号突撃砲G後期型 その46 荷物の組み立てと塗装 (2024年4月25日)
  47. 3号突撃砲G後期型 その47 荷物の仕上げ (2024年5月2日)
  48. ドイツ・3号突撃砲G後期型 その48 荷物の積み込み、完成! (2024年5月9日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »