« »

3号突撃砲G後期型 その36 OVMなどの塗り分け

Category : AFV ドイツ

Scale : 1/35 Maker : ボーダー Post : 489-36

車体についているOVMなどを塗り分けます。シュルツェンのステーがあったりして、なかなか大変です。そして後回しにしておいた、ペリスコープなどを塗装して取り付けます。

詳しくはつづきをどうぞ…

ツヤ消しクリアでオーバーコート

ツヤ消しクリアでオーバーコート

デカールが乾いたので、ツヤ消しクリアでオーバーコートします。全体のツヤの調整、デカールの保護などを兼ねています。シュルツェン部分のツヤムラもすっかり解消されていますし、デカールの余白部分のシルバリングも見えません。

もともと下地がテカテカのツヤ有りだったので、完全なツヤ消しにはならずに、3/4ツヤ消しくらいのサテン調に仕上がりました。久しぶりにやったけど、思いの外上手くいきました。やれやれ…

吹き漏れのチェック

吹き漏れのチェック

ハッチや戦闘室の天板など、ピットマルチで接着してあった部分を外して、車体色が内側に吹きもれていないかチェックします。赤丸で囲った部分は、外の色が少し漏れていますが、その範囲はリブの部分までで済んでいます。エンジンデッキのハッチも、4隅が少し吹きこぼれていますが、ここもリブの部分だけなので、簡単に修正できます。

吹き漏れのリタッチとOVMの塗り分け

吹き漏れのリタッチ

オキサイドレッドを筆塗りでリタッチしました。段が付いているので簡単に塗れます。ちょっと色鮮やかになってしまうので、もう一度スミイレは必要ですね。

フェンダーの上などに並んでいる、OVMなどを塗り分けます。金属部分はメタルカラーのダークアイアン、木の部分は明るい茶色(アメリカーナのトラッド・ロー・シェンナ)、ワイヤーカッターのエボナイト製の柄はブラウンで塗っています。

謎のパイプ

謎のパイプ

ランナーに残っているパーツが少なくなってきたので気づいたのですが、こんなパイプのパーツが見つかりました。説明書のどこにも記載がありません。せっかくなので、塗装して取り付けることにします。

謎のパーツの行方

実はここにダボ穴が開いています。そしてこの壁の反対側はパイプが運転席まで伸びています。そこから考えられるのは、こちら側にもパイプが存在していてもおかしくないということです。

そんなことから、この謎のパイプはここに付くのじゃ無いかと思います。とは言っても、すでにここまで出来ている状態で、あの位置にパイプを接着するのはなかなかの難工事でした。向きもこれで合っているかどうかも分かりませんが、せっかく塗り分けたジョイント部分が見えるように付けました。本当はどうなんでしょうね?

ペリスコープ

ペリスコープとかに眼鏡

ペリスコープとカニ眼鏡を塗装して取り付けます。ペリスコープはクリアパーツで、カニ眼鏡と照準器のスコープは普通のプラなのですが、どちらも仕上がりは違わないですね。クリアパーツは全体をクリアグリーンで塗ってから、窓以外の部分を黒くしています。カニ眼鏡などはまっ黒に塗った上から、レンズの部分だけクリアグリーンを載せてます。こうしてみると、別にクリアパーツである必要は無いみたいです。

車輪の取り付け

車輪の取り付け

車輪を車体に取り付けます。起動輪以外は全部接着してしまいました。回転はしません。起動輪は履帯をはめなければいけないので、回転するようになっています。フェンダーとの隙間に履帯を通すには、起動輪を回転させないと、ちょっとキツいですからね。ここまできたら履帯に着手しないといけませんね。

OVMなどの塗り分け

さて、OVMなどの塗り分けも終わり、ペリスコープや車輪も付きました。履帯を除けば戦車の制作はほぼ完了です。ウエザリングがまだなので、ピカピカの新車の状態ですね。

次は履帯の組み立てか、それともフィギュアの塗装かです。どっちにしようかな?やっぱりフィギュアかな(未定)。

(全作品完成まで あと116)

関連するコンテンツ

作品No.489の記事一覧

  1. ドイツ・3号突撃砲G後期型 1/35 ボーダー Op.489 制作開始 (2023年4月8日)
  2. 3号突撃砲G後期型 その2 車輪とサスペンションの組み立て (2023年4月9日)
  3. 3号突撃砲G後期型 その3 シャーシの箱組み (2023年4月10日)
  4. 3号突撃砲G後期型 その4 シャーシ細部の組み立て (2023年4月11日)
  5. 3号突撃砲G後期型 その5 シャーシ内部をざっくり塗り分け (2023年4月13日)
  6. 3号突撃砲G後期型 その6 シャーシ内部の塗装 (2023年4月16日)
  7. 3号突撃砲G後期型 その7 変速機の組み立て (2023年4月18日)
  8. 3号突撃砲G後期型 その8 エンジンの組み立て (2023年4月19日)
  9. 3号突撃砲G後期型 その9 エンジンと変速機の塗装 (2023年4月20日)
  10. 3号突撃砲G後期型 その10 運転席周りの制作 (2023年4月22日)
  11. 3号突撃砲G後期型 その11 戦闘室の床 (2023年4月23日)
  12. 3号突撃砲G後期型 その12 運転手フィギュアの組み立て (2023年4月24日)
  13. 3号突撃砲G後期型 その13 運転手フィギュアの塗装 (2023年4月26日)
  14. 3号突撃砲G後期型 その14 戦闘室装備品の組み立て (2023年4月29日)
  15. 3号突撃砲G後期型 その15 戦闘室のウエザリングと運転手フィギュアの追加工作 (2023年4月30日)
  16. 3号突撃砲G後期型 その16 戦闘室装備品の塗装と取り付け (2023年5月2日)
  17. 3号突撃砲G後期型 その17 燃料タンク、冷却水パイプなどの組み立て (2023年5月6日)
  18. 3号突撃砲G後期型 その18 燃料タンクと冷却水パイプの塗装と組付け (2023年5月7日)
  19. 3号突撃砲G後期型 その19 冷却ファンの制作 (2023年5月8日)
  20. 3号突撃砲G後期型 その20 エンジンの搭載 (2023年5月9日)
  21. 3号突撃砲G後期型 その21 機関室内部が完成 (2023年5月11日)
  22. 3号突撃砲G後期型 その22 運転席天板内側 (2023年5月12日)
  23. 3号突撃砲G後期型 その23 戦闘室の箱組み (2023年5月14日)
  24. 3号突撃砲G後期型 その24 戦闘室内部パーツの組み立て (2023年5月16日)
  25. 3号突撃砲G後期型 その25 戦闘室内パーツの塗装と取り付け (2023年5月17日)
  26. 3号突撃砲G後期型 その26 主砲の組み立て (2023年5月21日)
  27. 3号突撃砲G後期型 その27 主砲の塗装 (2023年5月23日)
  28. 3号突撃砲G後期型 その28 フェンダーとエンジンデッキの取り付け (2023年5月25日)
  29. 3号突撃砲G後期型 その29 戦闘室の取り付け (2023年5月27日)
  30. 3号突撃砲G後期型 その30 フィギュアの組み立て (2023年5月28日)
  31. 3号突撃砲G後期型 その31 戦闘室の天板・ハッチ裏の制作 (2023年5月29日)
  32. 3号突撃砲G後期型 その32 車体細部の組み立て (2023年5月31日)
  33. 3号突撃砲G後期型 その33 シュルツェンと荷物台の組み立て (2023年6月1日)
  34. 3号突撃砲G後期型 その34 塗装 (2023年6月4日)
  35. 3号突撃砲G後期型 その35 デカール貼りと車輪の迷彩 (2023年6月5日)
  36. 3号突撃砲G後期型 その36 OVMなどの塗り分け (2023年6月7日)
  37. 3号突撃砲G後期型 その37 履帯の組み立て (2023年6月12日)
  38. 3号突撃砲G後期型 その38 フィギュアの塗装 (2023年6月20日)
  39. 3号突撃砲G後期型 その39 スミ入れ (2023年7月3日)
  40. 3号突撃砲G後期型 その40 シュルツェンとOVMの仕上げ (2023年7月4日)
  41. 3号突撃砲G後期型 その41 車体下部の汚し(1) (2024年4月12日)
  42. 3号突撃砲G後期型 その42 車体下部の汚し(2) (2024年4月13日)
  43. 3号突撃砲G後期型 その43 履帯の汚しと組付け (2024年4月16日)
  44. 3号突撃砲G後期型 その44 車体上部の汚し (2024年4月21日)
  45. 3号突撃砲G後期型 その45 シュルツェンの汚し (2024年4月22日)
  46. 3号突撃砲G後期型 その46 荷物の組み立てと塗装 (2024年4月25日)
  47. 3号突撃砲G後期型 その47 荷物の仕上げ (2024年5月2日)
  48. ドイツ・3号突撃砲G後期型 その48 荷物の積み込み、完成! (2024年5月9日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

« »